法律相談料について

初回来所相談60分無料(初回の電話相談不可)
以後、30分毎に5500円(うち消費税5000円)となります。

不動産に関する示談交渉・調停・訴訟事件の弁護士費用について

(1)着手金・報酬金

【着手金及び報酬金一覧表】

経済的利益 着手金 報酬金
125万円以下の場合 10万円×1.1 20万円×1.1
300万円以下の場合 8%×1.1 16%×1.1
300万円~3,000万円以下 (5% +9万円)×1.1 (10%+ 18万円)×1.1
3,000万円超~3億円まで (3% +69万円)×1.1 (6% + 138万円)×1.1
3億円を超える場合 (2% +369万円)×1.1 (4% + 738万円)×1.1
  • ①不動産に関する示談交渉・調停・訴訟事件の着手金及び報酬金は、上記一覧表記載の通りです。法律相談を実施の上、具体的な事案毎に経済的利益を評価し、弁護士費用の見積もり金額をご案内いたします。
  • ②示談交渉の最低着手金は22万円以上、調停・訴訟の最低着手金は33万円以上となります。
  • ③着手金については手続ごとに必要になりますので、例えば、示談交渉から訴訟に移行する場合は、追加着手金として、原則として、これまでの着手金の半額以上が発生します。
  • ④共有持分放棄等の経済的利益が算出困難な事案につきましては、法律相談実施後、事案に応じて弁護士費用の見積もり金額をご案内いたします。

(2)着手前調査費用

事案によっては、着手前に法律関係・事実関係について調査を行う必要があります。
その場合は、基本手数料11万円(うち消費税1万円)となります。
ただし、複雑・特殊な事情がある場合は11万円より高額になる可能性があります。詳しくは弁護士にお問い合わせください。

3不動産の契約書等の作成費用について

(1)定型的な賃貸借等の契約書作成手数料22万円(うち消費税2万円)~
(2)非定型的な契約書作成手数料は、法律相談実施後、見積額をご案内させて頂きます

4顧問契約

顧問契約の業務内容、事業規模等により、個別に顧問料の見積額をご案内させて頂きます。
標準的な金額は、次の通りです。

個人月額3万3000円(うち消費税3000円)~
法人・組合月額5万5000円(うち消費税5000円)~

不動産トラブル解決は
川崎ひかり法律事務所へご相談ください。

川崎ひかり法律事務所
事務所概要 / アクセス

当事務所は、市民のみなさまがアクセスしやすいよう川崎市役所近くで川崎区役所と同じビルに事務所を構えております。また、快適なオフィスをご提供することにより相談しやすい環境作りを目指しています。

  • 神奈川県川崎市川崎区東田町8
    パレール三井ビルディング11階 1101号室
  • 電話予約受付時間
    平日9時〜17時まで(ただし12時~13時を除く)
    メール予約受付時間
    24時間365日
事務所・弁護士紹介・地図・アクセス

電車でお越しの方へ

JR川崎駅から徒歩約7分。京急川崎駅から徒歩約7分。川崎区役所と同じビルです。
JRでお越しの方は、川崎駅東口を出てアゼリアという地下街に下りて下さい。アゼリアの38番出口を出ると市役所通りという通りに出ます。そのまま駅を背にして歩くと、国道15号線(第一京浜)と交差するところの角にビルがありますが、そのビルの11階が当事務所です。また京急でお越しの方は、中央口を出てDICEという商業ビルを左折し、市役所通りに出て下さい。JRの場合とは異なり、市役所通りを挟んで反対側の道に出ますので、市役所通りを横断のうえ、当事務所にお越し下さい。

お車でお越しの方へ

当事務所のビルにはコインパーキングがあります。入り口は第一京浜に面していますので、第一京浜を横浜方面から品川方面へと進んでいただき、左折してご入場下さい。右折での入場はできませんのでご注意下さい。