高次脳機能障害の事案で訴訟で有利な和解が成立した事案 |川崎で交通事故に強い弁護士への相談

JR川崎・京急川崎駅
から徒歩

940万円
獲得成功!!

後遺障害部位

後遺障害内容

高次脳機能障害

後遺障害等級:7級

解決方法:訴訟(和解)

60代 女性 主婦

保険会社提示額
万円

解決方法
訴訟(和解)
解決期間:1年6ヶ月

賠償金増額に成功!!
940万円

高次脳機能障害の事案で訴訟で有利な和解が成立した事案

ご相談前

保険会社は,①後遺障害が高次脳機能障害であるため,逸失利益,②専業主婦であるため,基礎収入,③過失割合を争ってきました。保険会社は,賠償金は全額支払済みであるとして,支払を拒絶していました。

ご相談後

訴訟を提起し,①~③の論点につき,有利な和解を成立させました。また,依頼者様にも過失が認められる事案でしたが,人身傷害保険を活用し,裁判上の和解金940万円の他に約2000万円の保険金も受領しました。裁判上の和解金と人身傷害保険の保険金により,依頼者様には過失相殺のない賠償金を回収できました。

弁護士からのコメント

高次脳機能障害は争われやすい後遺障害です。しかし,粘り強く主張・立証を行うことにより,賠償額を獲得することができます。また,人身傷害保険の活用により,損害額全額を回収することができます。詳しくは,川崎ひかり法律事務所まで,ご相談下さい。

その他の解決事例

300万円
獲得成功!!

後遺障害部位

上半身

後遺障害内容

右肩挫傷,右外傷性肩関節周囲炎,頚椎捻挫

後遺障害等級は非該当とされていたが、後遺障害等級14級を前提として和解した事案

後遺障害等級:14級

解決方法:訴訟(和解)

依頼者:40代 男性(会社員)

保険会社提示額
-万円

解決方法
訴訟(和解)
解決期間:-

賠償金増額に成功!!
300万円

430万円
獲得成功!!

後遺障害部位

頚椎,腰椎

後遺障害内容

頸椎や腰椎の痺れなどの神経症状

示談交渉段階よりもかなり増額した内容で裁判上の和解が成立した事案(14級神経症状)

後遺障害等級:14級9号

解決方法:訴訟(和解)

依頼者:20代 女性 会社員

保険会社提示額
80万円

解決方法
訴訟(和解)
解決期間:11ヶ月

賠償金増額に成功!!
430万円

400万円
獲得成功!!

後遺障害部位

右橈骨遠位端骨折

後遺障害内容

神経症状

駐車場内の車と歩行者との事故で過失割合が問題となり、裁判上で和解が成立した事案

後遺障害等級:12級13号

解決方法:裁判上の和解

依頼者:40代 男性 会社員

保険会社提示額
万円

解決方法
裁判上の和解
解決期間:1年7か月

賠償金増額に成功!!
400万円

460万円
獲得成功!!

後遺障害部位

右大腿部

後遺障害内容

右大腿骨骨折後の違和感

休業損害の支払額を増額させて治療中の生活費を確保し,ほぼ裁判基準による金額での和解が成立した事案

後遺障害等級:14級9号

解決方法:示談

依頼者:50代 女性 会社員

保険会社提示額
なし万円

解決方法
示談
解決期間:1年2ヶ月

賠償金増額に成功!!
460万円

5600万円
獲得成功!!

後遺障害部位

頭部

後遺障害内容

右被殻出血,外傷性くも膜下出血後遺症

訴訟提起前の相手方保険会社の提示額は2340万円でしたが,約9か月後,5600万円で和解が成立した事案

後遺障害等級:2級1号

解決方法:和解

依頼者:70代 専業主婦

保険会社提示額
2340万円

解決方法
和解
解決期間:2年6か月

賠償金増額に成功!!
5600万円

賠償金増額できなければ、報酬は一切頂きません。

交通事故の無料相談はこちら