事故で高齢者の方が亡くなったときの慰謝料はいくら? | 川崎で交通事故に強い弁護士への相談

JR川崎・京急川崎駅
から徒歩

事故で高齢者の方が亡くなったときの慰謝料はいくら?

1 慰謝料の金額は裁判所の裁量で決まる! 不幸にも被害者が亡くなった場合の交通事故の裁判では,慰謝料の金額について,「本件事故の態様,被害者の年齢,職業…等本件に現れた一切の事情を考慮すると,〇円と定めるのが相当である。」という判決が下されることが多いです。このように,慰謝料の金額は裁判所の裁量がかなり強く働く損害項目と言えます。もっとも,裁判官によって慰謝料の金額が変わってしまうというのでは不公平な気がしますよね。そのため...

示談をするメリット!

1 示談とは 交通事故によって被害者の方に損害が生じた場合には、加害者側から示談の提案がされることがあります。示談の対象となる損害とは、怪我などの身体に関する損害と、車両が壊れた場合などの物に関する損害のどちらも対象となります。 示談とは、一般的に、裁判になる前に加害者側と被害者側のお互いの譲り合いによって事件を解決する合意のことを意味します。つまり、お互いが納得して初めて合意が成立するものですから、あくまで強制力のない「...

死亡事故に対する慰謝料の相場

1 死亡による慰謝料とは 死亡事故によって被害者がお亡くなりになった場合には,遺族の方が悲しみに暮れる光景は目に浮かびます。他方で、お亡くなりになった当の本人は事故によって悲しむ間もなく亡くなることが多いため、死亡事故によって被害者本人に慰謝料は発生するの?と疑問に持つ人もいるかもしれません。 しかし、交通事故の損害賠償請求の場面においては、死亡した被害者自身にもいったん慰謝料(損害賠償請求権)が発生し、被害者本人の慰...

どのような場合に弁護士に依頼するといいの?弁護士に依頼するときのポイントとは?

はじめに 交通事故で怪我をした場合には、誰に言われなくても、治療のためにまず病院に通うと思います。そして、治療費のことで加害者側の保険会社の担当者と連絡をとって手続を進めることになるでしょう。お互いに怪我をしなかった場合には、通院や治療費の支払いの問題は出てきませんが、車両の修理費用に関するやりとりを加害者側の保険会社を通じて行うことが一般的です。このような大まかな流れについては、多くの交通事故のケースでは同じでしょう。 ...

後遺障害等級を獲得するためのポイント

1 後遺障害等級とは? 交通事故の被害に遭った場合には様々な怪我を負います。もちろん、怪我を治療するためにまずは治療に専念していただいて、治療の結果として完治することが一番です。しかし、残念ながら、治療に専念したにもかかわらず怪我が完治せず、後遺症が残ってしまうケースも多々あります。このように、十分な治療を行った結果、それでも残ってしまう後遺症の種類や程度に応じて認定されるのが「後遺障害等級」です。 例えば、骨が変更し...

賠償金増額できなければ、報酬は一切頂きません。

交通事故の無料相談はこちら