消滅時効に関する民法改正と交通事故
交通事故一般民法改正池田博毅消滅時効昨年(令和2年)、民法の大きな改正があったことはご存知の方も多いでしょう。 改正民法は、一部の例外を除いて令和2年(2020年)4月1日から施行されました。 交通事故の被害者が加害者等に対して損害賠償を請求する法律上の根拠は民法ですので、今回の民法改正は交通事故の損害賠償請求にも影響を及ぼします。 その中で、今回は「消滅時効」に絞ってお話しすると、もっとも大きなポイントは、人身に関する時効期間が5年に延びたことでしょう。...
自賠責保険会社への被害者請求の内幕
保険栁町大介自賠責保険あなたが交通事故に遭われた際,加害者が任意保険に加入していない状態だった場合,どうすれば良いでしょうか? 1 治療中 もし交通事故であなたがお怪我をされた場合,通常は交通事故の加害者側が加入している任意保険会社が治療費の支払い等について色々と手配してくれるので,あなたは安心して治療に専念出来ます。 しかし,加害者が任意保険に加入していない場合,病院の治療費は誰が支払ってくれるのでしょうか? 答え...
自動車が破損した場合,修理費用以外に,どのような費用を請求できる?(休車損害について)
楠田真司物的損害1 自動車が破損した場合,修理費用以外に,どのような費用を請求できる? 以前のコラムにおいて,自動車が破損した場合に請求できるものとして,修理費用やレンタカー代,評価損を取り上げましたが,今回のコラムでは,休車損害を扱います。 2 休車損害とは 休車損害とは,交通事故により営業用車両が損傷を受けて稼働できなくなった場合,修理や買い替えに必要な期間は事業に用いることができなくなるため,その期間稼働してい...
逸失利益の賠償方法に関する重要な最高裁判例(令和2年7月9日)
判例坂本正之定期金賠償逸失利益[word_balloon id="unset" src="https://kawasaki-hikari.com/jiko/wp-content/uploads/2021/04/255-scaled-e1660530342242-300x277.jpg" size="M" position="L" name_position="on_avatar" radius="true" balloon="talk" balloon_s...