コラム | 川崎で交通事故に強い弁護士への相談

JR川崎・京急川崎駅
から徒歩

車両損害の落とし穴

1 はじめに 交通事故により,車両が損傷を受けた場合,その損害額はいくらでしょうか?  実は,ここにはいくつかの落とし穴があるんです。 2 修理が可能な場合 原則として,修理費が損害額となることは言うまでもありません。 3 全損の場合   では,車両が修理不可能なほど大破してしまった場合はどうでしょうか? この場合,車両の時価が損害額となります。修理不可能なほど大破してしまった場合を「全損」と言いますが,全損には,...

あなたが運転していなかったのに賠償額が減額される!?「被害者側の過失」・「好意同乗減額」って何?

1 あなたが運転していなかったのに賠償額が減額される!? 交通事故の場合,交通事故の加害者が一方的に悪いというケースは少なく,被害者にも一定程度の過失がある場合がほとんどです。この場合,「過失相殺」といって,あなたが受けた損害の賠償額の一部が減額されることになります(民法722条2項)。 運転をしていた自分にも悪いところがあって減額されるのは納得しやすいでしょうが,あなたが運転していなくても賠償額が減額される場合がある...

後遺障害等級を獲得するためのポイント

1 後遺障害等級とは? 交通事故の被害に遭った場合には様々な怪我を負います。もちろん、怪我を治療するためにまずは治療に専念していただいて、治療の結果として完治することが一番です。しかし、残念ながら、治療に専念したにもかかわらず怪我が完治せず、後遺症が残ってしまうケースも多々あります。このように、十分な治療を行った結果、それでも残ってしまう後遺症の種類や程度に応じて認定されるのが「後遺障害等級」です。 例えば、骨が変更し...

裁判官も悩む,高次脳機能障害の等級認定について

1 高次脳機能障害は外部から分かりにくい 交通事故によって脳が損傷すると,認知や言語,情動・人格などの能力である「高次脳機能」に障害が生じ,「うまく言葉にできない」,「なかなか覚えられない」,「怒りっぽくなる」等,さまざまな症状が出ることがあります。これらを総称したのが「高次脳機能障害」です。 高次脳機能障害になった場合の障害等級は,1級,2級,3級,5級,7級,9級に分類されます。このうち,5級,7級,9級の基準は,...

交通事故による怪我の治療中に,また交通事故に遭ってしまった場合は?

1 はじめに 交通事故に遭ってしまって,その治療をしている中で,再度交通事故に遭ってしまっ た場合(このような場合を,「純粋異時事故」といいます。),どのように対応するべきでしょうか? 便宜的に,最初の事故を第1事故,再度の事故を第2事故と呼びます。   2 第2事故後の各保険会社の対応 第1事故及び第2事故の加害者が任意保険に入っている場合,保険会社の対応としては,第1事故の保険会社が支払っ...

賠償金増額できなければ、報酬は一切頂きません。

交通事故の無料相談はこちら